4月のいけばな 盛花
花材=グラジオラス、トルコキキョウ、ガーベラ、なるこ百合
花器=陶器コンポート(直径24cm 高さ10.5cm)
花型=色彩盛花 体用型B型 三方正面型 応用型
コメント
グラジオラスは連なった花の下の方から開花する。上部の花を少しとって咲きそうなところを生かす。
軸付きの葉は切り取って別に足元付近に添える。トルコキキョウは後添と体用の添に、枝どりをしてから添える。
ガーベラはまず副に3本をいれる。向添を少し高めに設定しておく。次に右サイド、左サイドと
角度をしっかりとつけて右側、左側から見たときに足元をしっかりとカバーするように
体添用添にガーベラを短めに添える。前から見たときに左右にでっぱりすぎないように気を付ける。
鳴子百合は副添、体用の左右の低い位置にガーベラに添えて短めに加える。
今月のいけばな